こんにちは!
昨日のうねりもとれてやっと穏やかな海が帰ってきましたよ♪♪
まだ風はひんやりしていますが、日向にいるとあったかいです♪
日焼け日和~
そんな今日も水中ではクジラの大合唱!!!
声ばっかり~;;笑
姿を確認したいものです。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
それでは昨日、今日のログになります!!!
3月23日北東の風 気温21℃ 水面22度 水底22度
1本目 津波岩①
IN10:00 out10:45 time45
max13.2m avg8.7m
透明度20m
見られた生物
クマノミ
メレンゲウミウシ
アカモンガラ
メガネゴンベ
ヒメゴンベ
2本目 津波岩②
in11:30 out12:10 time40
max26.9 avg12.1m time40
透明度20m
見られた生物
ハナゴイ
アマミスズメダイ
ミツボシクロスズメダイ
ハマクマノミ
アカネハナゴイ
3本目 クリスタルパーク
in15:05 out15:45 time40
max10.1m avg8.2m
透明度 25m
見られた生物
スカシテンジクダイ
キンメモドキ
アカホシカクレエビ
リュウキュウベラギンポ
ヒトスジギンポ
3月24日 東の風 気温23度 水面22度 水底22度
1本目 ホンドロップ
in9:45 out10:25 time40
max13.2m avg7.5m
透明度 25m
見られた生物
アオウミガメ
ロウニンアジ
カクレクマノミ
オトヒメエビ
ロクセンヤッコ
2本目 中の島チャネル
in11:30 out12:10 time40
max21.2m avg8.3m
透明度 25m
見られた生物
ロクセンスズメダイ
ツノダシ
ミズタマサンゴ
オヤビッチャ
ノコギリダイ
3本目 サンゴホール
in14:10 out14:50 time40
max26.2m avg8.9m
透明度 20m
見られた生物
ネムリブカ
アカマツカサ
ホウセキキントキ
スザクサラサエビ
ハナサンゴ
でした♪♪
明日こそクジラ♪笑
こまでした!